概要 休日にロールケーキを作成した。しかし、すべてにおいて崩壊してしまい図1のようになってしまった。 図1. 失敗したロールケーキ 発生日時 2023/05/27(土) 影響範囲 僕のメンタル 僕の自信 経緯 オーブンレンジの説明書に記載されているロールケーキの…
はじめに RecoilというReactの状態管理ライブラリが存在します。 自分はよく、/user/meから取得したユーザー情報をこのRecoilのStateに入れて保管しています。 しかしただログイン状態を入れるだけでは、複数タブで同じページを開いている場合に片方がログア…
4月はピカピカのシャカイジンになって色々大変でした。 抹茶のガトーショコラ 抹茶のパンナコッタ ホワイトチョコチップバナナケーキ 抹茶の2色アイスボックスクッキー 次回 前回 抹茶のガトーショコラ めちゃくちゃ美味しくて大量に作れるお菓子です。外サ…
remark.jsというのを知っていますか?知らない方向けに一言で説明すると、マークダウンをHTMLに変換するJavaScriptのツールです。 react-markdownなんかも内部はこれで動いています。 remark.jsはプラグインをサポートしており、自分で自由に構文を作成する…
TL;DR ChakraUIには@chakra-ui/storybook-addonという便利なアドオンがある これを使用するとStorybookで簡単にChakraUIを使用できる しかし、ツールバーのテーマボタンはconst {setColorMode} = useColorMode();などが効かない 解決するには、.storybook/pr…
3月はオーブンレンジを新規に購入したので、焼き菓子がメインです。 淡雪羹 チョコチップクッキー 市松模様のアイスボックスクッキー クッキーブラウニー 抹茶ベイクドチーズケーキ 次回 前回 淡雪羹 メレンゲをそのまま羊羹にしたような和菓子です。めちゃ…
引っ越して台所が広くなってから料理にハマり、土曜日は毎週1週間分の料理を作り置きしてさらにスイーツを作っています。 作るだけだと""美味しい""だけなのでせっかくブログを持っているなら書いてしまおうということでまとめます*1。 また、3月以降は毎月…